カニ食べたぞ!!!!
皆さん、こんにちは、です。
早いもんですよね、
今日は3月3日、雛祭りです・・・。
特に何も無い我が家ですが、ハハ。
さて、寒~~い冬とは
そろそろオサラバの時期になりました。
そんな中、昨日2日、最後の最後に
冬の味覚を楽しんだ私ら夫婦です。
冬の味覚と言えば、そうですね、
カニさんです!!!
私ら夫婦は、毎年1月に
私ら夫婦が勤めていた会社の仕事仲間と
山陰方面にカニを食べに行ってました。
今年で10回目となる
記念の会となるはずだったんですが。
そうですね、残念ながら、
コロナの精で中止となりました、😞😿。
ですので、
自宅でエエから食べたいなぁ~
でもスーパーのカニは嫌やなぁ~
なんて、ず~~と思ってた私なんです。
思うばかりで、何もせず
2月も終わり近くになってしまいました。
これではアカン!と、
産地直送のカニを売ってる所を、
ネットで調べ出したのが
2月26日の事だったんです。
おぉ~あるやんか!!
鳥取漁港で水揚げされた
松葉カニを送ってくれるお店がありました。
弁慶丸さんという産地直送のお店。
これなら期待出来ますよね。
でも、赤枠内をご覧下さい。
そうなんです、
HPを見たのは26日ですから、
えぇ~、時間無いやんか!!
慌てた私は、
思わず注文してしまいました、ハハ。
そして、
昨日3月2日、我が家に届いたんです。
漁師直送便と書いたテープが
とっても誇らしげですよね。
さぁ、カニさんどないなってるやろ。
2枚(でエエんかな??)もおるぞ。
何と、まだ生きてましたよ。
それでは、調理をせなアキマセン。
まずは、箱からカニさん出て貰います。
いやぁ、なかなか迫力あるなぁ、ハハ。
写真はイマイチやけど・・・、😞😿。
そして、嫁さん頑張りましたよ。
成仏してくれよとばかりに包丁を入れ
解体作業?をしてくれました、m(__)m。
私には、絶対無理ですね、ハハ。
そして、嫁さん大好きな
カニ味噌もたっぷり用意出来ました。
さぁ~~て、
カニすきの用意が出来ましたよ。
何にも手伝ってませんが・・・・。
やっぱり、鍋ってエエもんですね。
見てるだけでも心温まります、ハハ。
さすが、漁師直送、新鮮です。
とってもカニの旨味があって、
美味しく食べる事が出来ました。
1年振りのカニを楽しむ事が出来て
ホント満足しました。
最後の締めは・・・・・・、
当然、雑炊ですよね。
と言いながら撮影するのを
忘れてしまいました、m(__)mです。
カニエキスがたっぷりの雑炊は、
メッチャ美味かったです。
松葉ガニさん、ありがとう!
でもね、自宅でのんびりと
カニを楽しむのもエエんですが
来年は、
仲間と一緒にワイワイガヤガヤと
楽しみたいもんです。
あっ、
カニ食べてる時は無口かな、ハハ。
いやぁ~、
カニって
ほんとに美味いもんです!
来年は皆と食べに行くぞ、きっと・・・。
スポンサーサイト