今日から12月!!!
皆さん、こんにちは、です。
早いもんですね、今日から何と、
師走、12月です。
師走の語源は
お坊さんが走り回るほど忙しい月、
だと思ってました。
でも、語源については
はっきり分からないそうですね。
さて、12月です、
我が家も年末体制にしましょう。
まずは毎年恒例ですが、
クリスマツツリーを出さんとね。
今年はイルミネーションを追加して
少しだけ豪華?にしました。
あらま、全然豪華に見えへんなぁ。
写真が下手ですみません、m(__)m。
やはり、
クリスマスツリーを出すと
一気に年末気分になりますね、ハハ。
そして、年末に向けて
家の中の整理もせんとアキマセン。
普段の私は整理する事なんて
何~~~もしてません。
でも、年末ぐらいは、
嫁さんに協力せんとね、やっぱり。
私が気になっているのは
我が家の文庫コーナーです。
5年前のリフォームで設置した
本棚ですが、
5年も経つと本が増えて、
空きスペースが無くなってきました。
無理やり、突っ込んでる状態です。
5年の間に多少は売りに行ったり
してたんですが、そろそろ限界です。
年末やし、売りにいきましょう、ハハ。
まだまだ足りませんが、
取り合えず50冊ほど売る事に。
今回は、
嫁さんの古着も売るつもりです。
そんなこんなで、
いつもお世話になっている
ブックオフさんへと向かいました。
大した額にはならんと思いますが、
ちょっとだけ期待しながら待つ事、15分。
どうなったかな??
300円かぁ・・・・・。
それでは嫁さんの古着の結果です。
おっ、ええやん、760円やんか。
羨ましいなぁ、ハハ。
まぁ、こんなもんですね。
捨てれば1円にもなりませんから
有難い事です、m(__)m。
もう一度、
本は売りに行かんとあかんかな。
単行本コーナーも限界ですからね。
年末までには、
すっきりとした本棚にして
来年を迎えたいもんです。
しかし、
これって嫁さんに協力したことに
なるんやろか。
整理するのは本棚だけって・・・。
アキマセンね。
嫁さん、
何でも言ってや、
協力して整理するで!!!
ホンマで整理する気あるんですよ、
きっと、たぶんですが・・・。
ランキングに参加中です。
クリックお願いいたします!!
スポンサーサイト